2025/07/13
土曜日でパキスタンカレーです
来る人が多くなり1回で終りたりないので
栄公園へ行く前回責任者が人目が有るので今の様に
直接バイク乗り付けんといて呉れ離れた所に置いといて
歩いて来た事にと言われてたので人通りのほぼ無い
道路わきに止めて行く
待ち時間ジュンク堂書店へ行く
貰ったのは淡水化物の多い弁当でした
買い物しようとすれば出来たが
キャベツ鶏肉の期限今日までのが有るはず何処も寄らず
コショーとレモンペッパーをかけ焼いて居て出費無し
遠回りでよく歩いたが何とか為った
2025/07/12
金曜日中村公園です
何時もの様に荷物運びと祈り文のカード配り回収をする
商品ではなく小麦粉をこね作ったアンパンと同じく
自家製のお握りで沢庵が張り付けて有るのと
ゆで卵と麦茶を貰う
ゆで卵早めに食べ後帰り家でパンを割って中のアンを食べた
お握りは今日の日付をマジックで記入し冷凍庫へ入れ保存し
後日姉に渡す姉は才覚が有るので何とかするのだろう
後クラビノーバの処のパソコンのLANケーブル接続する為
買いに走る少しずつする事が有る
後買い物ついでにペットボトルだけの水汲みをする
2025/07/11
行きません
モニターへ繋ぐコードを探し見つけたと思い大きさは
合って入るが僅かばかりピンの形式が違って折
片方はマイナスだけでもう1つはマイナスの4隅に
小さなピンが有り如何しても合わず今日は
少し残念では有るが接続がならずに為った
夜買い物だけして済ます対外的に問題無し
です
2025/07/10
追伸です
3人乗りのヨットです
ヨットで考えるなら大きさは違うのですが
アランドロンの太陽がいっぱいで乗ってたのはヨットです
それと石原裕次郎も競技用ですがヨットに乗ってましたよね
青年期から以降の人のマリンスポーツいいですよね
2025/07/10
夏だから思い出したことが有る
24歳から25の頃だったと思うけどヤマハのヨットの講習会
に浜名湖迄4回通いその後自由に乗れる様になってから
三重県の津ヨットハーバーでレンタルできるので6回ほど乗りに行く
船外機付きボートも有ったので1回は乗るボートレンタル料と
ガソリン代が高く操船については技術は面白い物でなく俺には無駄に感じる
時期的に暑いはずだがヨットに乗り潮風に当たっていると45度の向風は
爽快で気持ち好い
興味のある人操船教えるので俺は大銭儲け様とはして無い
良い仲間こんな楽しみ共有出来たとする仲間に成って貰いたいしかし
破産したい訳でない必要な分は用意してよ
他と比べたら儲けられてない事分るよ
善意を共有する世界にと思っている
楽しみを分かち合いたいのです
津のヨットハーバーに行こうよ